UnsplashのDevin Hが撮影した写真

Campaign

入会金無料キャンペーン

今だけ

[通常]入会金1万円のところ、キャンペーン企画で無料!

この特別なキャンペーン期間中に是非!

体験レッスン

参加費1,000円❗️

体験レッスンでカメラのtipsを学ぶことができます。
レッスン内容を体験してからお申し込みをすることができます。

  • # 01

    ⚫︎月⚫︎日(土)10:00〜11:00

    日程は、基本的に土曜日の午前中で、最終的にお客様との間で決めたいと思います。

  • # 02

    ⚫︎月⚫︎日(土)11:00〜12:00

    日程は、基本的に土曜日の午前中で、最終的にお客様との間で決めたいと思います。

会員制

3つのコースを設定しました。ご自身のご都合に合ったコースをお選びください。


  • A. スポット会員

    お好きな月にご予約できます。なお、事前に日程調整は必要となります。

  • B. 年間会員(12回)

    基礎から応用まで1年かけてしっかり学べます。6月スタート!

  • C. プロ養成コース(12回)

    将来、独立を目指している方、自分の写真を副業で販売したい方向けのコースです。

“フォトクリエイターズ・スタジオ”のカリキュラム

スタジオぶぶがフォトクリエイターズ・スタジオに変わる瞬間

  • 1.一眼レフカメラの設定

    スタジオ撮影、野外撮影のシチュエーションにあったカメラの設定を教えます。

    ポートレートでは被写体を際立たせ、背景をぼかして柔らかな印象にすることがポイントです。一方、ブツ撮りは商品を正確に、かつ美しく見せることが重要で、ディテールをくっきり描写し、不要なブレやノイズを避けることが重要です。

    当スタジオでは、まずは、お持ちの一眼レフカメラの設定から学んでいきます。

    ダウンロード (9)
  • 2.商品撮影、いわゆるブツ撮り

    EC商品の撮影、アパレルの広告写真など、まずはすぐに使える、一般的な商品写真の撮り方を教えます。

    ブツ撮り(物撮り)は、商品や物体を撮影することで、被写体を魅力的に見せることが求められます。単にきれいな写真を撮るだけではなく、「商品の魅力を引き出し、正確に伝える」ことがポイントです。そして、物撮りにおいて光の使い方は最も重要で、いわば、ライティングが命です。ソフトボックスやレフ板で柔らかい光を作り、影をコントロールする手法を学べます。


    ダウンロード (10)
  • 3.あなたの盆栽を芸術作品に高める撮影演出

    撮影補助道具を使っての撮影

    盆栽を撮影する際、写真スタジオ用の撮影テント(ライトキューブ)やソフトボックス、定常光のLED照明を活用することで、繊細な枝ぶりや葉の質感を美しく表現することができます。

    ダウンロード (11)

あなたの、あなたによる、あなたのための盆栽写真

  • aaaaa
  • aaa
  • aaaaa
  • aaa

左:UnsplashのScott Webbが撮影した写真、右:UnsplashのSarah Dorweilerが撮影した写真

Lecturer Introduction

講師紹介

ダウンロード (12)

プロフォトグラファー

結城 信久 先生

原宿で、初心者から上級者までマンツーマンレッスンの写真教室を開講されています。

「心を写す写心」をモットーに、いつまでも残る心の想い出の一枚を撮ることを信条にされています。


募集要項

5名以上の応募でもって開講致します。

募集対象

カメラ初心者、副業でカメラマンを考えている方

募集

エリア

首都圏在住者

応募条件

一眼レフカメラをお持ちの方

受講日時

月1回。原則、第2土曜日午前10時〜12時、あるいは第3水曜日18時〜20時。

プロ養成コースは、第2土曜日午前12時〜14時、あるいは第3水曜日20時〜22時。

なお、月によって変更することがあります。

受講内容

写真撮影に必要なスキルの習得〜スタジオ撮影に必要なライティングの習得

場所

北新宿(関東バス)から徒歩3分、JR大久保駅から徒歩5分の「スタジオぶぶ」

受講料

年間会員は6,000円/回。プロ養成コースは10,000円(いずれも1回2時間、スタジオ代込み)

応募・お問合せ

koyama.k@studio-bubu.com

Photo-studio

スタジオぶぶでは、強力な照明器材をご用意して、ポートレート撮影はもちろん、動画撮影にも対応しています。 LED照明は、150Wが1灯(LEDフラッシュ)、500Wと300Wを2灯ずつ、ソフトボックスも大中小を揃えております。 また、ストロボは400Wを3灯ご用意し、トップライト設定も可能です。Canon用とSONY用のワイヤレスフラッシュトリガーと有線の汎用トリガーがありますので、どの機種のカメラでもシンクロフラッシュ撮影が可能です。これらの照明機材は全て無料でレンタルできます。 当スタジオは、“あなたの近くの撮影ラボ”的な位置付けでありながら、一方では、フォトグラファーの多彩な演出に応えられるようなスタジオを目指しています。

美容室2

お気軽にお電話でご連絡ください

070-8462-3418
営業時間: 10:00~20:00
※受付時間は9:00〜19:00まで
Address 東京都新宿区北新宿3-9-16
白川ビル B1

Access


スタジオぶぶ

住所

〒169-0074

東京都新宿区北新宿3-9-16

白川ビル B1

Google MAPで確認
電話番号

070-8462-3418

070-8462-3418

営業時間

10:00~20:00

※受付時間は9:00〜19:00まで

定休日

不定休

※原則、火,木はセルフ撮影はお休みですが、月,水,金のいずれかを臨時休業する場合には、火,木のいずれかは営業することもあります。

代表者名 小山 惠三
北新宿のバス停から徒歩3分ほど、JR大久保駅からも7分ほどという好立地にあり、自然光も入ってくる半地下のスタジオで楽しくセルフ撮影ができます。大久保通りから一歩入った閑静な住宅街の中にあるため、屋外の音が少なく撮影に集中できることはもちろん、動画撮影の際にも便利な環境です。

Contact

お問い合わせ

Related

関連記事